先日、Windows Media CenterのTV録画の設定が壊れたので、泣く泣くレストアしました。
毎朝、自動バックアップなので、一日分の損失で済みましたけど。
Windowsはわけもわからず壊れますので、毎日のバックアップはほんと重要です。
Paragon 2011 で自動バックアップ設定しておくと万が一の時にホント助かります。
今回、痛感しました。
無料なので、どしどし使ってあげましょう。
ちなみにWindows7のRAID構成でもAHCIでも、ほぼなんでもバックアップでき、レストアも簡単ですよ。
オープンソースで企業のシステムは、運用費用の削減が可能です。 openSuSE,NextCloud,Mattermost,アプライアンス(NetApp,ストレージ全般,Bluecoat)などなどサポート致します。 IT戦略策定、IT企画、業務システムの改善提案、構築運用を致します。(全国津々浦々) お問い合わせはwebmaster@niriakot.jpまで。24時間以内に返答致します。 当社サイトhttps://niriakot.jp なお、このページの右のラベルで、タグ毎に記事をリストアップ可能です。
このブログを検索
2011年9月27日火曜日
2011年3月15日火曜日
Windows7(RAID0)のバックアップ第2弾
ParagonのRecovery Media Builder で作成したCDではICH10Rにドライバーを入れられなくて、ブートできないという記事を書きましたが、WindowsPE3.0で作成したブートCDならICH10Rだろうが、Marvell6Gだろうが、ブートしてParagon Backuo&Recovery 2010が使えましたので、その報告。
WinPEでブートしてコールドバックアップしたほうがバックアップ容量が小さい。
しかし、停止してなきゃいけない。
なので、ホットバックアップして、戻すときだけWinPE使うというのが一番手っ取り早いかも。
WinPe-tch Direct・・・かんたん作成ツール
http://kiki2.suppa.jp/pe2/winpetch.htm
WindowsPE3.0・・・ISOファイル
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=696DD665-9F76-4177-A811-39C26D3B3B34&displaylang=ja
Paragon Backup & Recovery 2011 (Advanced) Free・・・いつのまにか2011版が出てた。
http://www.paragon-software.com/home/br-free/download.html
作り方はgoogle先生で検索を。
そんなに難しくないですが、わからない点があれば、質問を。
大概のことはgoogleで検索できると思いますよ。
WinPEでブートしてコールドバックアップしたほうがバックアップ容量が小さい。
しかし、停止してなきゃいけない。
なので、ホットバックアップして、戻すときだけWinPE使うというのが一番手っ取り早いかも。
WinPe-tch Direct・・・かんたん作成ツール
http://kiki2.suppa.jp/pe2/winpetch.htm
WindowsPE3.0・・・ISOファイル
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=696DD665-9F76-4177-A811-39C26D3B3B34&displaylang=ja
Paragon Backup & Recovery 2011 (Advanced) Free・・・いつのまにか2011版が出てた。
http://www.paragon-software.com/home/br-free/download.html
作り方はgoogle先生で検索を。
そんなに難しくないですが、わからない点があれば、質問を。
大概のことはgoogleで検索できると思いますよ。
2011年2月13日日曜日
Windows7(RAID0)のバックアップ
Windows7付属のバックアップはうまくいかなかったので、
Paragon Backup & Recovery 2010 Free Advanced
を使用してバックアップを取っている。
詳細は弊社のサイトができた際に画像付きでアップするが、
ここでは要点のみ。
ICH10RのRAID0で普段は使用しているが、
Recovery Media Builder で作成したCDやUSBからはICH10RのRAIDが認識しなかったので、Windowsが稼働した状態で、バックアップもレストアをしなければいけない。
なお、Media Centerで録画したHDD内の地デジ録画はレストアするとバックアップを取った以降の日付の録画分は認識されなくなるので気を付けてください。
(システムがCドライブで録画用にDドライブとかにしているとこのような現象が起きる。)
滅多にレストアなんてしないので、この前、初めてレストアした時にかなりの録画番組が消えました。
消えたというよりも見られなくなったので、削除しただけですけど。
ということで、フリーではあるけども、かなりコストパフォーマンスに優れるバックアップソフトなので、皆様も使ってみてください。
(ただし、英語のソフトです。)
Paragon Backup & Recovery 2010 Free Advanced
を使用してバックアップを取っている。
詳細は弊社のサイトができた際に画像付きでアップするが、
ここでは要点のみ。
ICH10RのRAID0で普段は使用しているが、
Recovery Media Builder で作成したCDやUSBからはICH10RのRAIDが認識しなかったので、Windowsが稼働した状態で、バックアップもレストアをしなければいけない。
なお、Media Centerで録画したHDD内の地デジ録画はレストアするとバックアップを取った以降の日付の録画分は認識されなくなるので気を付けてください。
(システムがCドライブで録画用にDドライブとかにしているとこのような現象が起きる。)
滅多にレストアなんてしないので、この前、初めてレストアした時にかなりの録画番組が消えました。
消えたというよりも見られなくなったので、削除しただけですけど。
ということで、フリーではあるけども、かなりコストパフォーマンスに優れるバックアップソフトなので、皆様も使ってみてください。
(ただし、英語のソフトです。)
登録:
投稿 (Atom)