Windows 8 Consumer Preview 版をESXi 5.0にインストールしました。
問題なくインストールできます。
が、最新のパッチを当てていない場合は、hal_initialization_failedとでて、インストールできません。
以前のDeveloper Previewのときは、VMware Workstationにインストして、コンバートするみたいな手法がとられていましたが、現在は普通にインストールできます。
さて、ESXi 5.0のパッチですが、515841でしか試してないですが、このバージョンなら問題なくインストできます。
パッチは以下のようなコマンドをsshで実行し、再起動すればOKです。
大体2-3分かからないと思います。
esxcli software vib install -d /vmfs/volumes/datastore6/iso/ESXi500-201112001.zip
※zipファイルのある場所は各人のダウンロードした場所になります。
何かご質問ある方はコメントどうぞ。
オープンソースで企業のシステムは、運用費用の削減が可能です。 openSuSE,NextCloud,Mattermost,アプライアンス(NetApp,ストレージ全般,Bluecoat)などなどサポート致します。 IT戦略策定、IT企画、業務システムの改善提案、構築運用を致します。(全国津々浦々) お問い合わせはwebmaster@niriakot.jpまで。24時間以内に返答致します。 当社サイトhttps://niriakot.jp なお、このページの右のラベルで、タグ毎に記事をリストアップ可能です。
このブログを検索
2012年3月3日土曜日
2012年1月6日金曜日
YaSTのエラーについて
昨年末にどうもzypperのバージョンが上がったらしく、oenSUSE12.1のアップデートをかけたところ、zypperをアップし、YaSTが再起動した。
そしたら、
Segmentation Fault
というエラーが出て、それ以降のバージョンアップができない。
再起動しても同様。
(CLIの時)
仕方ないので、GUIからYaST2を起動し、アップデートしたら、アップデートが無事完了した。
バグが内在しているのかもしれない。
やっぱ、外向けの環境にはまだ使えないかも。
そしたら、
Segmentation Fault
というエラーが出て、それ以降のバージョンアップができない。
再起動しても同様。
(CLIの時)
仕方ないので、GUIからYaST2を起動し、アップデートしたら、アップデートが無事完了した。
バグが内在しているのかもしれない。
やっぱ、外向けの環境にはまだ使えないかも。
2011年12月28日水曜日
会社のパソコンから内緒で外に繋ぐ方法
会社のパソコンを使って、
会社のプロキシーやネットワークを経由しないで、
会社の外にある自宅などのパソコンにひそかに接続し、
会社のパソコンの画面で、
内緒で操作する方法
を今日は書きます。
別にむずかしい話ではなく、別回線経由でSSH転送を使うというだけです。
(VPNが使えないということを前提で、SSH転送を書いています。VPN使えるなら、そっちのほうが簡単だと思います。)
かつ、USBを会社のパソコンで許可していないと使えません。
なので、必須なのは、
【モバイル回線】、【グローバルIPアドレスを持つアクセス先のSSHサーバー】、【teratermのようなSSHクライアントソフト】
です。
会社のプロキシーやネットワークを経由しないで、
会社の外にある自宅などのパソコンにひそかに接続し、
会社のパソコンの画面で、
内緒で操作する方法
を今日は書きます。
別にむずかしい話ではなく、別回線経由でSSH転送を使うというだけです。
(VPNが使えないということを前提で、SSH転送を書いています。VPN使えるなら、そっちのほうが簡単だと思います。)
かつ、USBを会社のパソコンで許可していないと使えません。
なので、必須なのは、
【モバイル回線】、【グローバルIPアドレスを持つアクセス先のSSHサーバー】、【teratermのようなSSHクライアントソフト】
です。
2011年12月16日金曜日
不正アクセスリスト
しつこすぎるので、全サービス拒否。
80.86.80.0/20
121.8.0.0/13
116.0.0.0/8
117.0.0.0/8
125.88.0.0/13
61.145.218.192/26
58.250.0.0/15
163.0.0.0/8
ほとんど中国から。
/etc/hosts.denyに
ALL : 80.86.80.0/20 121.8.0.0/13 116.0.0.0/8 117.0.0.0/8 125.88.0.0/13 61.145.218.192/26 58.250.0.0/15 163.0.0.0/8
こんな感じで登録してます。
無駄にネットワークの資源を使わせないようにしましょう!
80.86.80.0/20
121.8.0.0/13
116.0.0.0/8
117.0.0.0/8
125.88.0.0/13
61.145.218.192/26
58.250.0.0/15
163.0.0.0/8
ほとんど中国から。
/etc/hosts.denyに
ALL : 80.86.80.0/20 121.8.0.0/13 116.0.0.0/8 117.0.0.0/8 125.88.0.0/13 61.145.218.192/26 58.250.0.0/15 163.0.0.0/8
こんな感じで登録してます。
無駄にネットワークの資源を使わせないようにしましょう!
2011年12月12日月曜日
vSphere Client v5 の問題
vSphere Hypervisor (ESXi5) を数か月使っていて、いつもバグだなと思う問題がある。
それは、ゲストOSがwindowsに限り、コンソールを開き、邪魔なときに最小化すると、
元に戻らなくなり、
一旦、セッションを切り、再度コンソールを開かないといけないという問題である。
特に解決方法は探していないし、上記の手順で開くので、大した問題ではないが、気になるので書いてみた。
もし、解決方法をご存知の方がいたら、コメントしてください。
ちなみにvSphere Clientをインストールしている環境はWindows7でpro64bit、pro32bit、starter、どれも同じ現象である。
vSphere Hypervisorのビルドは469512で、
vSphere Clientのビルドは455964である。
ゲストOSはWindowsXP-32bit,Windows-Vista-Ultimate-64bitである。
以上報告終わり。
それは、ゲストOSがwindowsに限り、コンソールを開き、邪魔なときに最小化すると、
元に戻らなくなり、
一旦、セッションを切り、再度コンソールを開かないといけないという問題である。
特に解決方法は探していないし、上記の手順で開くので、大した問題ではないが、気になるので書いてみた。
もし、解決方法をご存知の方がいたら、コメントしてください。
ちなみにvSphere Clientをインストールしている環境はWindows7でpro64bit、pro32bit、starter、どれも同じ現象である。
vSphere Hypervisorのビルドは469512で、
vSphere Clientのビルドは455964である。
ゲストOSはWindowsXP-32bit,Windows-Vista-Ultimate-64bitである。
以上報告終わり。
登録:
投稿 (Atom)