このブログを検索

2011年6月23日木曜日

WiMAXルーター WM3500Rの不具合の話(訂正)

BIGLOBEの無料キャンペーンに乗っかり、WM3500R(on BIGLOBE)を6/1から3週間ほど使用しているが、ひとつの不具合が確実に発生している。
価格comとかにもいっぱい書かれているが、発売時から不具合が多いんだなと思う。
だから無料キャンペーンだったのかと今更ながら思う。

さて、ボクが確認した不具合は1つである。
※もし解決方法をご存知の方がいたら、ぜひ、教えてください。
2011.06.24訂正 不具合ではなかった。最後のコメント欄参照。

問題なのは、
PC(atomZ520)からpingを打つと数秒おきにタイムアウトする。
である。
ping -t web.setup (windows系は-tオプションで止まらない設定になる。止めるときはCtrl+C)
「要求がタイムアウトしました。」
マジで数秒おきに出る。
DOCOMO回線は遅かったが、出たことないのに。

無線チャンネルを変更したりしてもダメ。
ボクの場合、運用管理しているためにPCもWM3500Rも24時間つけっぱなし、省電力モードなど一切使っていない。
省電力モードなど使わなくても、もともと、省電力のマシンを使っている。(パワーを犠牲にして)

これは非常に困った問題で、バージョンアップやリモートで設定変更している際などに致命的である。
今までの苦労が水の泡になる。

Windows7標準の接続ステータスアイコンやBIGLOBEオートコネクトアイコンではもちろん切断の表示などでない。
セッションを張りなおすインターネットなどでは問題ないが、sshなどでは一度切れたら、改めてセッション張りなおさないと駄目なわけで、非常に怖い思いをしている。
なので、以前も書いたけど、管理サーバーのそばにWindowsマシンを設置し(もち仮想PC)、そこにリモートデスクトップでログインし、メンテナンスをしているわけである。

それから、不具合ではないが、ユーティリティの設定項目が少ない。
クレードル買ったけどルーターとして、使えない。
すべて設定項目の少なさが原因。
そう考えるとバッファロードコモルーターのほうが格段にいい。
(スピードは断然WiMAXだけど)

ちなみにプロバイダーから購入した場合はプロバイダーに問い合わせろだって!

製造元がサポートしろよ!
シリアルナンバーで流通経路わかるだろうが?

恐らく商品管理してませんね。NEC。

ということで、あまり使えないWM3500Rです。
このままだとゴミだなこれは。

もし、他にも困った方がおりましたら、ボクのWM3500Rでテストしますので、
ご連絡ください。(コメント書いてもらえば、テストしますよ。)

ではでは、また。

6 件のコメント:

  1. 追記。
    ok
    http,https,ssh+openvpn,sftp+openvpn,samba+openvpn

    NG
    1samba+openvpn,2ssh+openvpn,3sftp+openvpn,
    ※頻度としてはsambaが一番こけやすい。
    なので、ローカル保存してからsftpでアップすると保存できる。(できないときもある。)

    返信削除
  2. 訂正記事

    原因がわかりました。
    怒りに任せて投稿して冷静さを失っておりました。

    原因は、
    BIGLOBEオートコネクト
    でした。

    これを使わないと何も問題がありません。

    なので、原因はWM3500Rではなく、
    くそソフトを提供しているBIGLOBE。

    この前も書いたけど、ほんとダメダメソフトです。

    返信削除
  3. VPN経由のsambaは読み取りは問題ないですが、MicrosoftのOffice関係をセーブしようとすると、大抵保存できません。

    これは、Docomo回線では一度も出なかった問題です。
    WiMAXの仕様の問題なのかWM3500Rの問題なのかは切り分けが付きません。

    今のところ、一旦ローカルにセーブして、sftpで書き込みすると問題ないので、面倒ですが、このようにして保存はしています。

    返信削除
  4. 上記の問題に関係することですが、
    やっぱり、
    WM3500Rに向けたping断が頻発します。

    inSSIDerできちんと周りの状況を調べたんですが、電波干渉してないのに。

    どうも挙動のおかしいWM3500Rですね。

    返信削除
  5. USB接続すると、ping断の問題は出ないので、やっぱり無線の問題。
    しかし、Docomo回線の時は問題が出たことがないので、PCの無線LANの問題ではないような気がするが。

    とりあえず、デスクがある時やUSBを使わないときは、WM3500RをUSBでつなぐことにする。

    返信削除
  6. USB接続で、
    ping -n 1000 web.setup (1000回ping)
    すると100%OKになる。

    こいつはUSB接続で使わないと損だ。
    ちなみにatomマシンでさえ、ダウン14Mbps出るときがある。
    アップは5Mbpsが最高だけど。

    返信削除